コンテンツへスキップ
0480-31-7061 | beauty@placenta-products.site
マイアカウント | 会社概要 | お問い合わせ

美容プラセンタ 海宝 海洋系のプラセンタドリンクの通販 お取り寄せ

美肌系プラセンタドリンクの通販 非動物系の海洋プラセンタのお取り寄せサイト

¥0
  • ¥0

ショップ

Home / プラセンタ / プラ オーシャン 3ヶ月分

プラ オーシャン 3ヶ月分

¥21,800

お買い得な3日か月分
「プラオーシャン」は、鮭卵巣外皮加水分解物(サーモン・オバリー・ペプチド SOP)を主成分に、 コラーゲン、ヒアルロン酸、5種類のビタミンなどを 配合した、美容と健康のサポートドリンクです。

プラ・オーシャンには海洋性のプラセンタ様物質であるサーモンオバリーペプチドが1本に200mg配合され、他の美容ドリンクに同じく海洋性の低分子コラーゲンが1000mg配合されています。 1日1本、気軽に飲んで、輝く毎日を。

プラオーシャンを毎日の美容と健康にお役立てください。

もちろん1か月ごとの分割発送も可能です!

在庫切れ

商品カテゴリー: プラセンタ 商品タグ: プラセンタ
  • 説明

説明

毎日1本3ヶ月分 プラオーシャンをあなたに、毎日の美容と健康にお役立てください

原材料名
果糖ブドウ糖液糖、加水分解コラーゲン(魚鱗由来)、 ガラクトオリゴ糖液糖、鮭卵巣外皮加水分解物(プラセンタ様物質)、 シルク加水分解物、シャンピニオンエキス、サメ軟骨抽出物、 ビタミンC、クエン酸、保存料(安息香酸Na)、ヒアルロン酸、リンゴ酸、 甘味料(スクラロース)、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンB12
栄養成分表示

1本(50ml)
あたり熱量:21kcal、たんぱく質:1.25g、脂質:0g、炭水化物:4.05g、ナトリウム:12.5mg、
ビタミンB1:0.9mg(1日の栄養素等表示基準値の90%)
ビタミンB2:0.58mg(1日の栄養素等表示基準値の52%)
ビタミンB6:0.9mg(1日の栄養素等表示基準値の90%)
ビタミンB12:2.5μg(1日の栄養素等表示基準値の125%)
ビタミンC:100mg(1日の栄養素等表示基準値の125%)
鮭卵巣外皮加水分解物:200mg、コラーゲン:1000mg、ヒアルロン酸:25mg、 シルク加水分解物:40mg、サメ軟骨抽出物末:20mg、ガラクオリゴ糖:500mg

※1日1本を目安にお飲みください。
※高温、多湿、直射日光を避けて保存してください。
※本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。一日の摂取目安量を守ってください。
※本品は、特定保健用食品とは異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
◎食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。

関連商品

  • プラ オーシャン お試し10本セット

    ¥2,850
    続きを読む
  • プラ オーシャン 1ヶ月分

    ¥7,800
    続きを読む

カート

プラセンタの効果

プラセンタは、日本語に訳すと「胎盤」という意味です。

哺乳類が妊娠すると、子宮の中で赤ちゃんを育てますが、赤ちゃんが元気に育つためには胎盤が必要不可欠なのです。

その胎盤を原料としたものがプラセンタです。

医療用やサプリメント、健康食品、化粧品などに幅広く利用されています。

医療用としてのプラセンタは、ヒト胎盤由来のみで、皮下注射を打ち使用します。

医療用プラセンタの効能効果は、更年期障害や肝機能の改善、プラセンタを創部に局所注射すると、創傷治癒が促進されるなどといった効能・効果があります。

また若返りの薬とも呼ばれ、美容効果やアンチエイジング効果を期待し、顔に注射を打つのが人気となっています。

しかし未知の病原体を含む感染症を伝播させてしまう可能性は、完全にゼロではない、またプラセンタ注射を一度でも打つと献血ができなくなるなどのリスクが伴います。

 

動物性プラセンタサプリは安全?

胎盤は赤ちゃんが必要な栄養を通したり、毒素や病原菌などをブロックするフィルターの役割も持っています。しかし、このフィルター機能も完ぺきではありません。

ある研究では、ヒトの赤ちゃんのへその緒を分析した結果、ダイオキシン、農薬、重金属など化学物質や有害物質が検出されました。

母親の体内の毒物が胎盤やへその緒に蓄積され、さらに分子が小さいものは赤ちゃんにまで到達してしまうのです。

また牛や豚など家畜の場合では、母親が投薬された抗生物質などの薬品も胎盤から検出されています。

家畜に抗生物質を使用すると、耐性のある菌が生き残ることがあります。

食品を介してその耐性菌に人が伝播すると、抗生物質が効かなくなる可能性があります。

動物性プラセンタサプリの原料となる豚や馬のプラセンタは、ヒトプラセンタと比べ、高度な製造方法ではないため、安全性や有用成分がどれだけ残っているサプリなのかははっきりとしていません。

ドリンクタイプとカプセルタイプ

プラセンタをサプリとして飲む場合、ドリンクタイプとカプセルのサプリではどちらがいいか、という質問を多くいただきます。

一般的にカプセルのサプリよりドリンクのサプリの方が人気がありますが、お好みでお選びいただいた方がよいでしょう。

継続しやすいのはどちらか、という視点で選択すると続けやすいです。

ドリンクタイプはいつでもどこでもジュース感覚で飲めるサプリであること。

カプセルタイプのサプリの場合は、水などを用意して飲むことになりますので、面倒くさい、忘れてしまう、というデメリットがあります。

そういう方にはドリンクタイプをおすすめしております。

 

 

株式会社キズナ企画

Design by Smartcat